産後ドゥーラが寄り添う「産後ケア」全日警ホールにて発表

こんにちは、産後ドゥーラの西公子(にしきみこ)です。

私の活動する千葉県市川市で、まちづくりのリーダーを養成する【いちかわTMO(タウン・マネージメント・オフィサー)講座】修了発表がありました。

「いちかわTMOアドバンス修了発表」

◎日 時:2018年7月14日(土) 10:00~16:30(開場9:30)

◎場 所:全日警ホール(八幡市民会館)第3会議室

◎参加費:無料

◎主 催:NPO 法人いちかわライフネットワーククラブ(共催 市川市)

◎プログラム

・10:00~10:10 : 主催者挨拶

・10:10~12:10 【第 1 部 受講生発表会 前半】

川田 史郎 : 市川市のひきこもりをゼロに「ひっきーのいばしょ」

舟橋 惠子 : 舟橋 惠子のプロデュースする “ほっ” として缶

西 公子 : ドゥーラが寄り添う「産前産後ケア」


近隣の産後ドゥーラ仲間とドゥーラ協会事務局が応援に駆けつけてくれました。

中央左:千葉市・田中智子さんと娘さん、右:市川市・松山由美子さん、左:有山美代子さん(市川市)

当日の発表は、JCOM市川市マイタウンチャンネルでも紹介されました。

市川市副市長笠原様からも応援をいただくご縁につながりました。

中央:市川副市長笠原様、左:ドゥーラ協会事務局有山さん(市川市)

その後、市企画部様ヒヤリング、子育て支援課相談ご担当(子ども家庭支援センター)様ヒヤリングをさせていただきました。来月は両親学級の見学に市内保健センターへ伺います。


産後ドゥーラが寄り添う、産前産後の暮らしを、市川市でも導入してもらえるように今後も活動を続けてゆきます。


ダブルスマイル:双子と三つ子の子育てサポーター

産後ドゥーラと管理栄養士の二人がペアで訪問サポート ダブルスマイルは、★ダブルケア★で産前産後の母親の心身に寄り添います。

0コメント

  • 1000 / 1000